クレイをミネラルから選ぶために

クレイセラピー大好きいこりんです


今日はクレイセラピーでホリスティックなクラブ活動の連絡をメンバーさんに送ったり、お客様の連絡をいただいたりしていました


Clay-mamのお客様には公式ラインでつながっていただくことが多いのですが、セッションや講座のあとでもなんでも質問していただけるようにチャットをオープンにしています

お気軽なのが好きなのでね

お客様からもご好評いただいているんですよ


さて、今日のお話はミネラルについて


クレイセラピーをするうえでミネラルは切っても切れないものです

構造を作っているのもミネラル、クレイの作用にもミネラルイオンの交換作用というものがあります


マグネシウム、カリウム、カルシウム、鉄など

私たちの体の中で大切な役割をしています


クレイの働きに重金属や老廃物を吸着したり吸収したりする作用がありますね

同じようにミネラルにも体の中の重金属や老廃物を排出する働きがあるのです


クレイは両方を兼ね備えている

使わないなんてもったいないです


神経系の伝達にもミネラルが必要ですし、ミトコンドリアを元気にするためにもミネラルが必要です


クレイをお風呂に入れたり

クレイペーストを使って湿布のように長時間あてたり

クレイパックをしたり


どんな方法でもミネラル補給はできますね


いこりんもお客様の悩みに寄り添えるよう、ミネラルの勉強を生かしてクレイを選択できるように準備していきたいと思います


リラクゼーション+ミネラル補給ができるクレイパックセッション


サロンで受けてみませんか?

ご予約お待ちしております


皆様の生活にもクレイを取り入れることをぜひおすすめいたします

ミネラルについて学んでみたい方もご連絡いただけましたらご案内いたします


それではまた









Clay-mam

クレイ*マム 心と体の疲れを癒やす  クレイセラピー専門サロン & ICA国際クレイセラピー協会加盟校 (資格取得養成講座) クレイパック施術技術レッスン

0コメント

  • 1000 / 1000