あるものはできるがないものは何もできない


クレイセラピー専門店Clay-mamのサロンがある新宿御苑の桜も今は花吹雪となってとてもきれいな時期となりました。

今日は最近カウンセリングや会話の中で話題に登場することが多いこのテーマについて書いてみたいと思います


あるものに対しては変化させることができますが

ないものに対してはないのだから何もできない

言いたいはこのこと

いろいろと悩んだり、注意されて落ち込んだり。

そういう時は自分の中に「ない」ものをみつけて

「私には●●がないから〇〇できないんだ」と自分を責めてしまいますよねぇ。

でもそれって、

●●は「ない」のだからどうすることもできないこと。自分には「関係ない」ことなんです。

●●がないならその代わりに自分の中に「ある」ものを使えばいいのです。

「ある」ものなら変化させ、進化させることができる。

物事を考えるとき、つい「ない」ことに目を奪われがちになりますが、

「ない」に注目していても答えを出すことはできないのです。

自分の中に足りないことは今ある自分のものを使って答えを出していきましょう

「ある」ところから考えていけば「答え」は導かれてきますよ

指摘する人も、相手の「ない」に注目するのではなく「ある」に注目してお伝えしてみてくださいね。

スムーズに事がすすむようになります

Clay-mamのサロンカウンセリングではこんなお話をして「視点をかえて物事を考える力」を応援しています

どなたかのヒントになったらうれしいなと思う

いこりんでした

ではでは

Clay-mam

クレイ*マム 心と体の疲れを癒やす  クレイセラピー専門サロン & ICA国際クレイセラピー協会加盟校 (資格取得養成講座) クレイパック施術技術レッスン

0コメント

  • 1000 / 1000